士業の先生との相談には相談者様の横に寄り添いたいもの
テーマは「士業の先生との相談には横に寄り添いたいもの」です。
FPの手島は昔からの仕事の関係上で、多くの弁護士さん、司法書士さん、税理士さんと関わる機会をもつ経験をしています。しかし、一般の方々には「士業」という言葉は???なのかもしれませんね。
具体的には、弁護士・司法書士・行政書士・税理士など国家資格で「士」を持つ職業のことを指しています。
(全ての士業の先生が今回のコラムに当てはまるわけではないので、士業の先生方ご了承願います)
国家資格に合格し、とても賢い方が多い先生と呼ばれる職業のためか、一般の人は普段はほとんど接する機会がないようです。本当に必要な事態が起こった際に探すことになります。
お役所も同じ傾向にあるのですが、多くの場合「提供者側の理論が展開される」ということです。
もう少しかみ砕くと相談者様の相談・悩みに対して「できる」「できない」と裁く傾向になっているのが実態です。
相談者様は「できる、できない」の判定を聴きたいわけではなく、仮に、もしできないとしたら何とか方法はないのか?などの相談にのってくれることを期待しているのです。
また、専門用語が並べられ説明が進んでいく、先生の質問にだけ答える形になる・・・
どんな職業でもこれは同じですが、その業界にいるとどうしても自分がわかっているから、知らず知らずのうちに専門用語を頻繁に使い、相手は理解してくれているものだと勝手に話をすすめていってしまう。
当然、相談者様は理解できていないため、途中で話を止めて聞きにくいパターンになり、不完全燃焼のまま相談が終わってしまう。相談者様の心のつぶやきは「あの先生は私の気持ちを聴いてくれない」となってしまうパターンが多いのです。
勿論全ての先生方との関係がこのようになるわけでもないです。
よく話しに耳を傾けて聴いてくれる先生もお見えになります。
終活や相続での相談ごとは、資産の問題や家族関係の問題が含まれているため、第三者が同席することに抵抗を感じてしまう相談者様も実際には多く存在します。しかし、回り道や意思の疎通の行き違いを無くすためにも、私は可能な限り同席させていただき、難しい専門用語を簡単にしたり、第一の目的は面談のムードを和らげる役目を果たしたいと考えています。
全ては相談者様のために!傾聴、拝聴の大切さを忘れないようにします。
(ただ誤解の無いように・・・私どもは相談者様の明らかな逸脱した要求などに、荷担する役目をするための存在ではないことをお含み置きください)
あなたの困り事の相談を心寄り添いながら聴いていただける専門家を一緒に探しませんか?
個別相談のご案内
当事務所では気軽な「個別相談」を完全予約制で実施しています。
個別相談のご案内はこちらからご確認ください
お問い合わせは下記からお願いします。
「ありがとうは魔法の言葉」
自分ではなかなかできない「感謝の想いを伝えること」の
お手伝い、サポートさせていただくのが「ありがとうコンシェルジュ」
投稿者プロフィール
-
約35年以上にわたる保険業界での豊富な経験と知識を有しています
一社専属の保険代理店としてスタートし、その後は多数の保険会社を取り扱うようになり現在に至ります
私の信念は、お客様が本当に良いと感じる選択肢を提供することであり、それが私が保険会社の商品を押しつけたくない理由でもあります
私に聞けば、「相談すれば何らかの答えを出してくれるから、電話してみよう」と思っていただけるような存在であり続けることが私の目指すところです
注:生命保険・損害保険に関しての具体的な説明・募集業務は(株)あんしん・サポート東海営業所として行っています
*弊社は(株)日本財託と業務提携をしています
直接お問い合わせになる場合は「トータルライフFP事務所」の紹介とお伝えいただけるとスムーズな流れとなります
-----------------------------------------------------
■現職
・有限会社トータルライフ 代表取締役
・トータルレンタリース 代表者
・株式会社あんしん・サポート 取締役 兼 東海営業所長 兼 FC本部 本部管理者
トータルライフFP事務所 「その保険 ほっとけん」運営管理者
「写すんyo」動画・ポートレート 建物点検用 屋根・壁撮影
■資格
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー AFP
・2級ファィナンシャル・プランニング技能士
・二等無人航空機操縦士 包括申請取得済 全国
(ドローンパイロット)
最新の投稿
- 保険相談・FP2024年9月7日新ロゴ完成 「その保険 ほっとけん🐶」
- その他2023年10月26日新車リースの取扱を始めました!
- 保険相談・FP2023年5月19日新入社員デビューの季節
- 保険相談・FP2021年11月23日がんと医療とお金の話